Hokkaido.pm#9 - 2013/03/09 in 北海道
xaicron
本日発表する内容は、個人的な考えや意見であり、
所属する組織、会社とは一切関係ありません。
本日発表する内容は、個人的な考えや意見であり、
所属する組織、会社とは一切関係ありません。
また、スピリチュアルトークはできません。
というわけで
今日は、最近使ってるモジュールの話とかを中心にまったりやっていこうと思います。
いきなり本題に入る前に
自分がどんなふうに使うモジュールを選んでいるのか
2008年ごろ書かれたいい記事があります。
ざっくりまとめると
って感じですね。
自分の基準としてはプラスして以下のようなところを見てる
ただし、全部ケースバイケースです!
ミニマルで、やりたいことがはっきりしてて遅くなさそうなモジュールを選ぶ
閑話休題
というわけで本題。
いろいろある
load()
のあとに class 名が返ってこないのでハマるload_class($class)->new
とかできて便利+Foo::Bar
したらフル扱いとか便利
大体は Module::Runtime#use_module
でいっかなーって思っているのでそれ使ってる。
Module::Runtime は実は Class::Load が内部的に使っていたりします。
いろいろある
最近また活発に開発されていたんですが、とりあえずまたある程度機能が揃ったので落ち着く予定です。
最近、以下の様な機能が追加されています。
LWP とほぼおんなじ感じに使えます。
use strict; use warnings; use v5.16.2; use Furl 2.10; my $furl = Furl->new; my $res = $furl->get('http://example.com/'); # リクエストした内容の Furl::Request オブジェクト my $req = $res->request; # HTTP::Request->dump say $req->as_http_request->dump; # HTTP::Response->dump say $res->as_http_response->dump;
capture_requset
を有効にすると、Furl::Response から取得できる。
my $furl = Furl->new( capture_request => 1, # 実際に送った生 HTTP を保存 ); my $res = $furl->post( 'http://localhost:5000/', [ 'X-Foo' => 1 ], [ foo => 'bar' ], ); say $res->captured_req_headers . $res->captured_req_content;
いろいろある
以下のようにすると組み合わせて使えて捗る
use DBIx::Handler; my $handler = DBIx::Handler->new($dsn, $user, $pass, { RootClass => 'DBIx::Sunny', }); $handler->txn(sub { my $dbh = shift; ... $dbh->do(...); # SQL にコメントもつけてくれる # ここで勝手に commit してくれる });
Q. O/R Mapper がありませんね?
A. すいません、使ってません...
いろいろある
いろいろある
新規プロジェクトでは Text::Xsalte を使うと良い。
じぶんはコードジェネレーターとかでも使ってるけど、そのへんは T::MT でもよい。
最近は、JavaScript 使えないと厳しいサイトが多いので Selenium::Remote::Driver + PhantomJS の組み合わせに期待
いろいろある
いろいろある
単純に、ISO8601 な形式の文字列を現在時刻から得るコードのベンチ
use strict; use warnings; use feature 'say'; use Config; use Benchmark qw(cmpthese :hireswallclock); use DateTime (); use Time::Piece::ISO (); use Time::Local (); use POSIX (); say "perl-$Config{version} ($Config{archname})"; say "DateTime : $DateTime::VERSION"; say "Time::Piece : $Time::Piece::VERSION"; say "POSIX : $POSIX::VERSION"; my $time = CORE::time; say DateTime->from_epoch(epoch => $time)->iso8601; say Time::Piece::gmtime($time)->datetime; say POSIX::strftime('%Y-%m-%dT%H:%M:%S' => gmtime($time)); cmpthese -1 => { 'DateTime' => sub { DateTime->from_epoch(epoch => $time)->iso8601; }, 'Time::Piece' => sub { Time::Piece::gmtime($time)->datetime; }, 'POSIX::strftime' => sub { POSIX::strftime('%Y-%m-%dT%H:%M:%S' => gmtime($time)); }, }, 'all'; __END__ perl-5.16.2 (darwin-2level) DateTime : 1.01 Time::Piece : 1.20_01 POSIX : 1.30 Benchmark: running DateTime, POSIX::strftime, Time::Piece for at least 1 CPU seconds... DateTime: 1.10119 wallclock secs ( 1.10 usr 0.01 sys + 0.00 cusr 0.00 csys = 1.11 CPU) @ 13837.84/s (n=15360) POSIX::strftime: 1.08495 wallclock secs ( 1.08 usr 0.00 sys + 0.00 cusr 0.00 csys = 1.08 CPU) @ 217738.89/s (n=235158) Time::Piece: 1.11906 wallclock secs ( 1.12 usr 0.01 sys + 0.00 cusr 0.00 csys = 1.13 CPU) @ 58553.98/s (n=66166) Rate DateTime Time::Piece POSIX::strftime DateTime 13838/s -- -76% -94% Time::Piece 58554/s 323% -- -73% POSIX::strftime 217739/s 1474% 272% --
だいたいこんな感じ。
いろいろある
$ cat Build.PL use strict; use warnings; use Module::Build::Pluggable qw(CPANfile); my $build = Module::Build::Pluggable->new( license => 'perl', dynamic_config => 0, configure_requires => {}, build_requires => {}, requires => { perl => '5.008001', }, no_index => { 'directory' => [ 'inc' ] }, name => 'Foo-Bar', module_name => 'Foo::Bar', # script_files => [''], test_files => (-d '.git' || $ENV{RELEASE_TESTING}) ? 't/ xt/' : 't/', recursive_test_files => 1, meta_merge => { resources => { repository => 'https://github.com/xaicron/p5-Foo-Bar', bugtracker => 'https://github.com/xaicron/p5-Foo-Bar/issues', }, }, create_readme => 1, create_license => 1, ); $build->create_build_script();
$ cat cpanfile # requires 'Foo::Bar' => '0.01'; on configure => sub { requires 'Module::Build' => '0.40'; requires 'Module::Build::Pluggable::CPANfile' => '0.02'; }; on test => sub { requires 'Test::More' => '0.98'; requires 'Test::Requires' => '0.06'; }; on develop => sub { requires 'Test::Pretty' => '0.22'; requires 'Test::Name::FromLine' => '0.09'; };
ちなみに、いまあらたな toolchain がもりもりと作られているので乞うご期待
いろいろある
いろいろある
いろいろある
Email::Send はもうメンテされていないので Email::Sender を使いましょう。
長らく Moose で遅かった Email::Sender は Moo になったので起動も高速になりました。
これでコマンドラインでも安心して使えますね!
Perl テスティング ハンドブック があるじゃないですか!
http://yappo.github.io/talks/20130329-perlcasual7-exception/#/title をご覧あれ!
そういえば、むかし 今日のCPANモジュール というページがあってこれがすごい参考になってよく見てたのを思い出しました。
というわけで、最近みんながなんかこういうの使ってるよ的な話があんまりまとまってなかったので、そういう内容にしてみました。
それ CPANモジュールガイド で!という話もありますが、とりあえず今回は一度も開かずに、使ってる or 使おうと思っているものだけを紹介しました。
まぁ、なんというか好きなモジュール使えばいいんですけどね!
Fin.
j or →: next
k or ←: prev
h or ↑: list
l or ↓: return
o or ↵: open
? or /: toggle this help